石室をイメージした苔テラリウム Ver.2

みなさん、こんにちは

奈良県で苔テラリウムの制作・販売をおこなっている苔えくぼです


この度は、数あるサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます


苔えくぼの作品は、苔と石、砂を使って小さなガラス容器の中に自然の景色を切りとったような世界を表現する作品を中心に制作しています


また、時にはフィギュアを使い、よりリアルな世界を表現した作品も制作しています




本日ご紹介する作品は、石室をイメージした苔テラリウム Ver.2です


こちらの作品は、9月23日(金・秋分の日)からの委託販売、キトラ古墳壁画体験館 四神の館内売店スペースの苔えくぼ常設棚に納めさせていただきます

奈良県で秋を楽しむスポットとして、山辺の道、飛鳥、宇陀曽爾…などなど、たくさんありますが、飛鳥の遺跡、寺院仏閣めぐり、黄金色に色づく稲穂の棚田と彼岸花を楽しむハイキングとあわせてキトラ古墳の壁画公開など、魅力いっぱいの奈良飛鳥にお越しの際に、是非、苔えくぼの苔テラリウムもご覧になっていただければ幸いです


~追記~

イベント出店、ワークショップの開催などのお声かけ、また、委託販売ならびにお取り扱い店登録などのお問い合わせがございましたらInstagramアカウント@koke_ekuboのDM、または、HPのcontactよりお気軽にお寄せください



『あなたの日常に癒しを』『苔の癒しで和やかな時間を』

苔えくぼ ~こもれびの森から~

数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 『苔えくぼ』は、家事に仕事に日々のくらしの中で、何かと溜まるストレスや疲れから解放し、みなさんに癒しと和みの時間、優しい自分に戻れる時間のお手伝いをさせていただきたいと思っています。可愛い苔たちから癒しの力のお楽しみください。