こんにちは
奈良で苔テラリウムを制作・販売をしています、苔えくぼです
前回のつづきです
どんどん歩き進めていくと、山の香りが深くなり、空気が一変してきます
川の流れに耳を傾け、流れる水の勢いと滝に私たちの小ささを思い知らされます
湧き清水の周りにはとっても苔がイキイキと生息しており、何度と見入ってしまいます
そんな中で、見つけた『コウヤノマンネングサ』に続いて、見つけたのが『オオカサゴケ』
近くに生息しているのでは…と探してみるとありましたぁ
天然の『オオカサゴケ』を見たのは初めてでとっても興奮しました
この透明感!!
光があたり、キラキラと輝きとっても美しいです
さらに、『オオカサゴケ』の新芽も出ています
コツボゴケと一緒にとっても美しい苔のコラボは感動モノでした
0コメント