一期一会

 こんにちは

 奈良で苔テラリウムを制作・販売をしています、苔えくぼです


 苔にはいろんな種類があります


 場所や環境によっては、同じ苔でも大きさも色も違う

 この苔はジャゴケというのですが、以前見かけたものとは随分と違いがあり、とっても美しく、ついつい見入ってしまうほどの美しさがありました


この苔はムチゴケ
私は初めて見ましたが、とっても美しく、群生はとっても見応えのあるものでした


この苔はタマゴケ
モフモフ感がたまらないこんもりとした苔です
最近話題?の苔女子には絶大の人気の苔です

写真にはありませんが、風船のように丸い朔をつけ、2月ごろから4月頃まで見かけることが出来る可愛い苔です
『苔えくぼ』TOPページのタイトルバックもまさしくこのタマゴケです‼️

馴染みのある苔を見かけると妙に安心してしまいます

苔深いこの山では、苔シーズンにもっと美しい姿を見せてくれることでしょうね✨


皆さんも注意深く観察されてみてはいかがでしょうか

同苔たちを見かけた際、きっと「おっ、この苔は…」ってなり、苔の魅力に引き込まれ、虜の1人かも…

苔えくぼ ~こもれびの森から~

数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 『苔えくぼ』は、家事に仕事に日々のくらしの中で、何かと溜まるストレスや疲れから解放し、みなさんに癒しと和みの時間、優しい自分に戻れる時間のお手伝いをさせていただきたいと思っています。可愛い苔たちから癒しの力のお楽しみください。