奈良県で苔テラリウムの制作・販売ならびに教室・ワークショップや体験会の開催を行っている、苔えくぼです。
この度、昨年に引き続き奈良教育大学附属中学校さんが開催されます第2回附中EARTH DAYに協力企業・団体のひとつとして参加させていただきます。
奈良教育大学附属中学校さんと苔えくぼのご縁は、今から3年前、ひとりの苔好きの女子生徒さんとその苔好きを応援する先生との出会いから始まりました。
奈良教育大学附属中学校の敷地内にある裏山に自生する苔を使って苔テラリウムを作りたい…
そのな思いを受け止めた先生が、苔えくぼの委託販売店であるグリーンテラスマツイさんにて苔テラリウム作品と出会い、さらに、苔えくぼがワークショップの定期開催でお世話になっている奈良県天理市長柄町にある長福寺さんで開催されたOTERA de Marchedeでの苔テラリウムワークショップにご参加いただいたところから始まりました。
昨年初開催となった第1回附中EARTH DAYでは、コルクボトルの苔テラリウムをご参加者いただいた生徒のみなさん、保護者のみなさんに楽しんでいただきました。
今回第2回附中EARTH DAYでは、前年よりもガラス容器が大きくなりました。
約1時間 4部制 15名枠(当日参加対応含め1部で20名まで)でお楽しみいただきます。
ご参加のお申込みについては、事前に奈良教育大学附属中学校第2回EARTH DAYに参加する申請手続きとあわせて、参加予約をお取りいただくシステムになっております。
詳しくは、奈良教育大学附属中学校さんまで
開催日となる9月6日(土)は、生徒の皆さん、ご参加いただく保護者のみなさん、一般の方々、そして奈良教育大学附属中学校の先生方とご一緒に楽しみたいと思います!!
0コメント