奈良県で苔テラリウムの制作・販売ならびに教室・ワークショップの開催を行っている、苔えくぼです
この度は、数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
さて、3月中旬より立て続いていたイベント出店やワークショップ開催も落ち着きを取り戻し、委託販売店への納品をしかりと行わせていただきました。
4月中旬・下旬から5月上旬に出店させていただいた近鉄百貨店奈良店、橿原店でお取り扱いさせていたいていた作品に加えて、追加作成作品を5月10日(土)午前中に納品させていただき、あわせて、メンテナンスと入れ替えを行わせていただきました。
5月11日(日)は、【母の日】ですね。
日頃の感謝「ありがとう」の気持ちとともに、今年は苔テラリウムを贈ってみてはいかがでしょうか。
手のひらサイズの苔テラリウムで、1週間から10日に1度、その他のサイズの苔テラリウムで、2週間に1度を目安に、『水差し』と『霧吹き』を併用して、たっぷりとお水をあげていただき、これからの季節の気温上昇(室温上昇)に注意をしていただきながらお世話を楽しんでいただくと長く苔生す時間をお楽しみいただけます。
また、お求め頂いた後、メンテナンス会などを通じて末永く苔テラリウムを楽しんでいただける安心のサポートを苔えくぼは行っています。
InstagramのDM、公式LINEアカウント、HPに設置しているcontactなどを通じて、日常のお世話でわからないことや気づいたこと(気になったこと)などをお気軽にお問合せいただけるサポート体制も!!
近年、『【母の日】遅れてごめんねフェア』なんてものが行われていることを目にしますが、ちょこっとしたプレゼントにもご利用いただけるお手頃サイズの苔テラリウム作品からお取り扱いさせていただいています。
*母の日のプレゼントは、やっぱり華やかな色とりどりの花などがいい…って方は、父の日の贈り物にいかがでしょうか。(笑)
ちなみに、忘れられがちの【父の日】は、6月15日です!!
制作のご依頼も承っております。
お問い合わせは、HP内設置のcontact、InstagramのDM、公式LINEアカウントから!!
0コメント