奈良県で苔テラリウムの制作・販売ならびに教室・ワークショップや体験会の開催を行っている、苔えくぼです。
さて、今回お知らせさせていただくのは、奈良県明日香村にある『国営飛鳥歴史公園 キトラ古墳壁画体験館四神の館』で開催させていただく、国営飛鳥歴史公園特別メニューのワークショップ『ガラス玉×苔』~小さな飛鳥をつくろう 9th です。
国営飛鳥歴史公園さんは2024年が7月に、昭和49年の開園から50周年を迎え、さらに飛鳥地域は令和8年の世界文化遺産登録を目指しておられ、世界の人々が集う拠点として期待されているスポットです。
苔えくぼは、2022年8月より苔テラリウムワークショップをさせていただいており、また、同年9月よりキトラ古墳壁画体験館四神の館内 売店にて苔テラリウム作品の販売をさせていただいております。
これまでからたくさんの方にご覧になっていただき、お求めいただいて参りました。
また、苔テラリウム作品をご覧になっていただいたことをきっかけに、苔えくぼ開催のワークショップにお越しいただく方も増えております。
今回9回目となる開催ですが、ガラス玉づくりと苔テラリウムの2つを楽しんでいただける人気の企画です!!
約1時間のガラス玉づくり体験。小さな勾玉をつくったり、色んな色や模様、カタチのガラス玉(ガラス細工)をお作りいただき、お持ち帰りいただけます。
そして、約2時間の苔テラリウムワークショップをお楽しみいただき、前半でお作りいただいた世界にひとつのガラス玉を苔テラリウム作品の中にお入れいただくことも。
盛りだくさんの3時間です。
火を使ったり(ガスバーナー使用)、鋭利なピンセットを使ったり、少々危険も伴いますが、園STAFFならびに苔えくぼSTAFFがサポートさせていただきますのでご安心ください。
お申し込みは、国営飛鳥歴史公園 ホームページからイベント内 じゃらん より
国営飛鳥歴史公園 飛鳥管理センター
電話番号 0744-54-2441
お電話でのお問い合わせの際は、おかけ間違いのないようにお気をつけください。
0コメント