いつも苔えくぼの苔テラリウムもご覧になっていただき、ありがとうございます
苔えくぼは、関西・奈良県を拠点に、苔テラリウムの制作・販売を行っています
現在、実店舗やアトリエは無く、委託販売店やお取り扱い店での販売とあわせて、イベント出店やPOPUPに加えて、ワークショップ・教室の開催を行っております
さて、
いつも満員開催させていただいている国営飛鳥歴史公園さんでのワークショップ
第4回目の開催を決定しました!!!!!
本日、6月20日(火)より、国営飛鳥歴史公園さんHPのイベント情報よりご予約の受付を開始させていただいております
これまでにご参加いただいた方は、是非、お知り合い、ご家族、お友達をお誘い合わせの上、ご参加・お申し込みください
また、苔テラリウムを作ってみたい〜と思っておられる方、是非、この機会にご参加・お申し込みくださいませ
苔えくぼのワークショップでは、
ご参加いただいたみなさんから「楽しかった~」と言っていただけるように、そして、ご参加・制作いただいた後、しっかりと苔を育て、少しでも長く苔テラリウムを楽しんでいただけるように丁寧な制作のアドバイスをさせていただいております
苔の塊(かたまり)をポンポンっと土の上にのせて「ハイ、出来あがり~」のようは制作方法ではなく、丁寧に下処理した苔を1本または数本を束にして挿し植えて制作していただく『苔テラリウム』制作を体験(学んで)いただけます!!
お問い合わせ、お申込みは、国営飛鳥歴史公園 飛鳥管理センターまで
📞0744-54-2441
お電話お間違えのないようにお気をつけください
開催場所は、前回(第3回目)開催と同じ、キトラ古墳壁画体験館 四神の館 体験学習室になります
国営飛鳥歴史公園さんのHPにて詳細ご確認の上でお問い合わせをお願いします
もう一度いいます
お電話番号、お間違えのないようにご注意をお願いします
さて、苔えくぼは、
現在は、委託販売先での販売を中心に活動させたいただいています
また、発送可能な作品につきましては、制作のご依頼・販売も承らせていただいております
お気軽に、「この作品、気になるんだけど…」と、お問い合わせいただければけっこうです
お問い合わせにつきましては、Instagramアカウント@koke_ekuboのDM、または、HPのcontactよりお願いします
『あなたの日常に癒しを』『苔の癒しで和やかな時間を
0コメント