読売新聞【2022年9月15日 26面 奈良】に掲載

みなさん、こんにちは

奈良県で苔テラリウムの制作・販売をおこなっている苔えくぼです


この度は、数あるサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます


苔えくぼの作品は、苔と石、砂を使って小さなガラス容器の中に自然の景色を切りとったような世界を表現する作品を中心に制作しています


また、時にはフィギュアを使い、よりリアルな世界を表現した作品も制作しています


さて、この度、読売新聞【2022年9月15日 26面 奈良】に、先日 国営飛鳥歴史公園さんで開催させていただいたワークショップの様子などを含めた記事が掲載されました




デジタル版では↓


苔を通してたくさんのご縁がつながり、広がっていく世界がとっても楽しいです


そして、改めて、ひとつひとつ丁寧にココロを込めた作品の制作、ご丁寧とあわせて、素敵なご縁に感謝することを忘れず、ひとりでも多くの方に苔、苔テラリウムの魅力を伝える活動を楽しんでいきたいと思いました


~追記~

イベント出店、ワークショップの開催などのお声かけ、また、委託販売ならびにお取り扱い店登録などのお問い合わせがございましたらInstagramアカウント@koke_ekuboのDM、または、HPのcontactよりお気軽にお寄せください



『あなたの日常に癒しを』『苔の癒しで和やかな時間を』

苔えくぼ ~こもれびの森から~

数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 『苔えくぼ』は、家事に仕事に日々のくらしの中で、何かと溜まるストレスや疲れから解放し、みなさんに癒しと和みの時間、優しい自分に戻れる時間のお手伝いをさせていただきたいと思っています。可愛い苔たちから癒しの力のお楽しみください。