奈良県で苔テラリウムをお求めなら

みなさん、こんにちは

奈良県で苔テラリウムの制作・販売をおこなっている苔えくぼです


この度は、数あるサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます


苔えくぼの作品は、苔と石、砂を使って小さなガラス容器の中に自然の景色を切りとったような世界を表現する作品を中心に制作しています


また、時にはフィギュアを使い、よりリアルな世界を表現した作品も制作しています


さて、奈良県ではまだまだ知られていない『苔テラリウム』ですが、ゆっくりジワリジワリと知られてきています

奈良県下でこのボリュームの苔テラリウムをご覧になっていただき、お買い求めいただけるのは、グリーンテラスマツイさんで委託販売させていただいている『苔えくぼ』の苔テラリウムだけです


苔えくぼでは、最低でも2週間に1度の定期メンテナンスを行っており、すべての苔テラリウムをチェックしています

作品ひとつひとつを開封し、水やり、トリミングなどのメンテナンスを行った後には、ガラス容器の内側、外側を綺麗に丁寧に磨き、改めて封をして納めさせていただいております


納品、メンテナンスさせていただいた月日を掲示させていただき、お買い求め後のお世話のタイミングもわかりやすくさせていただいております


苔テラリウムを楽しんでいただける手引きもご用意させていただいておりますので、安心して苔テラリウムをお買い求めいただけます


ガラス容器の中の苔は、発色もよく、ご提供させていただいている苔テラリウムはどれも元気で、ガラス容器もピカピカです


納めっぱなし、並べっぱなしなんてことは一切ありません!!


安心して良質の苔テラリウムをお買い求めいただけるように、苔えくぼは、制作時から納品、メンテナンスまで丁寧に対応させていただいております


奈良県で苔テラリウムをお探しの方は、ぜひ、グリーンテラスマツイさんへ

奈良県外からも苔えくぼの苔テラリウムをご覧になっていただいているお話もお伺いしております


苔の魅力、苔テラリウムの魅力と楽しみに初めて触れていたける機会に、是非、苔えくぼの苔テラリウムを!!



現在、苔えくぼには実店舗はありません

委託販売先やお取扱店にて苔えくぼの苔テラリウムをご覧になっていただき、お買い求めいただけます


苔えくぼの苔テラリウムは、一本一本丁寧に下処理した苔を挿して制作しています


また、使用しています苔は、苔生産者、苔販売業者さん等を通じて仕入れさせていただいた苔を使用しております


現在は、委託販売先での販売を中心に活動させたいただいています


発送可能な作品につきましては、ゆっくりですが、制作のご依頼・販売も承らせていただいております


お気軽に、「この作品、気になるんだけど…」と、お問い合わせいただければけっこうです


お問い合わせにつきましては、Instagramアカウント@koke_ekuboのDM、または、HPのcontactよりお願いします



『あなたの日常に癒しを』『苔の癒しで和やかな時間を』



委託販売先は下記の通りです

 ◆カフェ ミモザガーデン

  〒 632-0246 奈良県奈良市都祁友田町938-15

  https://cafemimosa.exblog.jp/

 ◆グリーンテラスマツイ

〒632-0097 奈良県天理市中町224-1

  http://www.g-t-matsui.jp/

★期間限定販売先★

 ◆魚魚屋(ととや)

  〒639-1007  奈良県大和郡山市南郡町88−3−3

  9月~6月の期間版売です

●苔えくぼ作品 取扱店●

 ◆星龍目高(せいりゅうめだか)

  〒578-0984 大阪府東大阪市菱江1-27-5

   2021年10月27日 プレオープン!!

https://www.stars-japan.co.jp/

Flower sola

〒635-0835 奈良県北葛城郡広陵町みささぎ台6-22

  https://flower-sola.com/


苔えくぼ ~こもれびの森から~

数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 『苔えくぼ』は、家事に仕事に日々のくらしの中で、何かと溜まるストレスや疲れから解放し、みなさんに癒しと和みの時間、優しい自分に戻れる時間のお手伝いをさせていただきたいと思っています。可愛い苔たちから癒しの力のお楽しみください。