8月最初のメンテナンスと納品へ

みなさん、こんにちは

奈良県で苔テラリウムの制作・販売をおこなっている苔えくぼです


この度は、数あるサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます


苔えくぼの作品は、苔と石、砂を使って小さなガラス容器の中に自然の景色を切りとったような世界を表現する作品を中心に制作しています

また、時にはフィギュアを使い、よりリアルな世界を表現した作品も制作しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


残暑お見舞い申し上げます

いつも格別のお引き立てにあずかり、誠にありがとうございます

連日の酷暑ですが、皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます

今後共なお一層ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます

                              2021年 立秋

                                苔えくぼ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


8月8日(日)委託販売先のグリーンテラスマツイさんにメンテナンスと納品に行ってきました


Green Terrace MATSUI(グリーンテラスマツイ)さんは、奈良県最大級の大型園芸店!!


苔えくぼは、2020年11月1日よりグリーンテラスマツイさんにて委託販売をさせていただいております



最近、TVや雑誌などで苔テラリウムが取り上げられ、インテリアグリーンのひとつとして紹介されており、奈良県でも少しずつ苔テラリウムが知られてきています

また、ワークショップで苔テラリウムを制作されたことのある方もおられるでしょう


苔えくぼは、現在、実店舗はなく、新型コロナ感染拡大下ということもありワークショップの開催を見合わせておりますが、『苔の美しさ、可愛さ、苔の魅力を伝えたい。苔テラリウムと過ごす時間、癒しのひとときをひとりでも多くの方にお届けしたい…』の気持ちをひとつひとつの作品に込めて制作させていただき、グリーンテラスマツイさんに納品させていただいております

また、定期的なメンテナンスにお伺いさせていただいており、タイミングが合えば、直接お話させていただけることも…


奈良県でこの数の苔テラリウムを手に取ってご覧になっていただき、お買い求めいただけるのはグリーンテラスマツイさんだけです!!


奈良県で苔テラリウム…をお求めの際は、是非、グリーンテラスマツイさんまでお越しください!!


 ◆グリーンテラスマツイ

〒632-0097 奈良県天理市中町224-1

  http://www.g-t-matsui.jp



苔えくぼの苔テラリウムは、一本一本丁寧に下処理した苔を挿して制作しています


一本一本葉先、向きを揃えて丁寧に挿して制作させていただいています


また、使用しています苔は、苔生産者、苔販売業者さん等を通じて仕入れさせていただいた苔を使用しております


現在は、委託販売先での販売を中心に活動させたいただいていますが、発送可能な作品につきましては、制作のご依頼・販売も承らせていただいております 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

委託販売先を募集しております

イベント出店などのお話がありましたらお声かけいただければ嬉しいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



現在の委託販売先は、下記の通りです

 ◆カフェ ミモザガーデン

  〒 632-0246 奈良県奈良市都祁友田町938-15

  https://cafemimosa.exblog.jp/

 ◆グリーンテラスマツイ

〒632-0097 奈良県天理市中町224-1

  http://www.g-t-matsui.jp


お気軽に、「この作品、気になるんだけど…」と、お問い合わせいただければけっこうです

お問い合わせにつきましては、Instagramアカウント@koke_ekuboのDM、または、HPのcontactよりお願いします



各委託販売先へのお電話によるお問い合わせ等はご遠慮ください



『あなたの日常に癒しを』『苔の癒しで和やかな時間を』




苔えくぼ ~こもれびの森から~

数あるサイトの中から当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。 『苔えくぼ』は、家事に仕事に日々のくらしの中で、何かと溜まるストレスや疲れから解放し、みなさんに癒しと和みの時間、優しい自分に戻れる時間のお手伝いをさせていただきたいと思っています。可愛い苔たちから癒しの力のお楽しみください。