こんにちは
奈良県で苔テラリウムを制作・販売をしています、苔えくぼです
苔えくぼの作品は、苔と石、砂を使って小さなガラス容器の中に自然の景色を切りと立ったような世界を表現する作品を中心に制作しています
また、時にはフィギュアを使い、よりリアルな世界を表現した作品も制作しています
さて、ゴールデンウィーク(大型連休)も始まり、5月9日(日)には母の日が控えていますが、委託販売先のひとつであるグリーンテラスマツイさんのディスプレイ棚に盛りだくさんの苔テラリウムを納品させていただいております
今日は、棚をご紹介させていただきます
ポップジャーLサイズの苔生す岩肌の苔テラリウム、手のひらにおさまるサイズのボール型ガラス容器の苔テラリウム、ボール型ガラス容器(大)の苔テラリウム、菊炭の欠片の苔テラリウムが苔生したディスプレイ水槽の棚に納めています
続いてその下段には、手のひらサイズの苔テラリウムとお部屋にちょこっと飾り楽しめるヒノキゴケのシリンダーボトルを納めています
さらにその下段には、人気のオオカサゴケのシリンダーボトルも納めさせていただいております!!
横の棚スペースでは、ホウオウゴケのシリンダーボトル
溶岩石に簡易着生させ、もっこと可愛く綺麗に成長している苔息吹(溶岩石に山苔であるアラハオキナゴケやホソバオキナゴケを一本一本下処理して挿して制作しています)は、一見です!!
上段スペースには、しずく型ガラス容器の苔生す岩肌の苔テラリウムとガラスカップの苔テラリウムを納めています
奈良県で苔テラリウムをこの量で手に取ってご覧になってお買い求めいただけるのは、ここだけです(私の知る限りでは…)
*すべて一点ものとなります。納品後にお買い求めいただいている場合は、このディスプレイの内容と異なります。ご了承ください。
苔の魅力、苔の美しさからたくさんの癒しを受け取ってください!!
苔えくぼの苔テラリウムは、一本一本丁寧に下処理した苔を挿して制作しています
ココロを込めて丁寧に制作した苔テラリウムを古都奈良からお届けします!!
現在は、委託販売先での販売を中心に活動させたいただいていますが、発送可能な作品につきましては、制作のご依頼・販売も承らせていただいております
お問い合わせにつきましては、当サイトの上段にあるcontactまたは、Instagramアカウント@koke_ekuboのDMよりお願いします
『あなたの日常に癒しを』
#苔 #こけ #コケ #苔テラリウム #コケテラリウム #奈良 #nara #japan #苔えくぼ #委託販売 #制作依頼
0コメント